2012年11月06日

タコ取り

中部にいく用事があると、泡瀬干潟によります。
タコ取り
おじさんが貝を採っていました。砂の浅い所にいて、どんどん採れていました。いい出しが出るそうです。

タコ取り
沖のほうではタコ取りをしていました。手長だこというのか、足長だこというのか小さなたこです。
巻貝を疑似餌にして蛸をとる珍しいやりかた、いちどやってみたいんですが、もうそろそろ終わりの時期だそうです。


同じカテゴリー(やんばる暮らし)の記事
辺名地エイサー
辺名地エイサー(2013-08-25 12:53)

塊状ハマサンゴ
塊状ハマサンゴ(2013-08-22 22:43)

辺名地エイサー
辺名地エイサー(2013-08-12 18:59)

初日の出
初日の出(2013-01-04 13:04)

台風のあと
台風のあと(2012-10-31 05:17)

シロアリに完敗
シロアリに完敗(2012-10-31 04:52)


この記事へのコメント
シュノーケルをしていて、一m位の深さで時々タコを見かけました。
岸にいる沖縄の友人に伝えると、タコ採りの二本の棒で岩から出して
採っていました。70cmあるタコが多かったです。塩でもんで茹でていましたが、やや硬かったです。タコを柔らかく茹でるのにはどうしたらいいのだろうといつも話していましたが、いまだにわかりません。
Posted by eshita at 2012年11月06日 16:20
巻き貝擬似餌にして釣るんですかね〜?
壷かな〜?
ちっちゃいたこは美味しいんですよね〜。
松野さんなら潜って採ってきそうですね〜(^m^)
Posted by ひびき at 2012年11月07日 13:41
eshitaさん
ギリシャで、たこを道路に何度も打ち付ける映像をみたことがあります。
あと、豆といっしょに煮るとか、やったことはありませんが。塩もみしすぎると硬くなるように思います。

ひびきさん
白黒の斑点のある小さな巻貝なんです。
小さいたこおいしいですよね。
夜、水中ライトをもって泳いでいると、明かりに引き寄せられて、小さなたこが目の前に現れたりすることもあるんですよ。
Posted by machann at 2012年11月08日 05:50
そうか  豆とタコ炊いてみよう。
Posted by eshita at 2012年11月08日 21:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。