2012年05月13日

うなぎ採り器

うなぎ採り器

うなぎ採り器です、たぶん。
内地だと細長い竹の筒をイメージするんだけど。
すごく古いものを手に入れました。
LEDの明かりを入れました。

うなぎ採り器

これは、わらびのつるを編んで作られています。
取っ手が折れて外れていたもの、要るならと、もらいました。
取っ手を少しだけ短くして直しました。
取っ手の曲線がすばらしいんですよ。
古いものをだいじに使っていると、「棄てるんだけど使うか?」と、もらうことがあります。
二つとも、素材の特徴を生かして、作られています。もうあまり見かけません。


同じカテゴリー(やんばる暮らし)の記事
辺名地エイサー
辺名地エイサー(2013-08-25 12:53)

塊状ハマサンゴ
塊状ハマサンゴ(2013-08-22 22:43)

辺名地エイサー
辺名地エイサー(2013-08-12 18:59)

初日の出
初日の出(2013-01-04 13:04)

タコ取り
タコ取り(2012-11-06 06:12)

台風のあと
台風のあと(2012-10-31 05:17)


この記事へのコメント
面白い形ですね。
私も電球をREDに変えましたが、とても明るすぎるように感じます。
外側を古いそういうもので包むと柔らかな光になるかもしれませんね。
いろいろ工夫しているのを見に行きたくなりました。
Posted by eshita at 2012年05月13日 21:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。