2012年09月13日

辺名地しぬぐ祭り

9月11日まで約1週間、辺名地でしぬぐ祭りがおこなわれました。
しぬぐ祭りは女性中心のお祭りなので、ふだんは見に行くだけなのですが・・・
今年は私たちの班が担当になっていて、初日の朝7時にたたき起こされ、8時から準備ということで、あわててかけつけました。
といっても、男の仕事は周囲の掃除や重いものを運んだりするくらい。
神酒作りや食事つくり、行事の準備はほとんど女性の仕事。
準備から片づけまで1週間は、中心的な女性は仕事にいけない状態に。
祭り当日は、中南部の辺名地出身のひとたちもかけつける、村一番の行事です。

辺名地しぬぐ祭り
辺名地しぬぐ祭り

昨日(12日)からじゅごんの調査が始まりました。



同じカテゴリー(やんばる暮らし)の記事
辺名地エイサー
辺名地エイサー(2013-08-25 12:53)

塊状ハマサンゴ
塊状ハマサンゴ(2013-08-22 22:43)

辺名地エイサー
辺名地エイサー(2013-08-12 18:59)

初日の出
初日の出(2013-01-04 13:04)

タコ取り
タコ取り(2012-11-06 06:12)

台風のあと
台風のあと(2012-10-31 05:17)


この記事へのコメント
村のお祭りを村の人達が大切に守って伝えていくのはとても素晴らしいですね。最近ではお祭りと言えば、出店に花火にとやたら賑やかな面ばかりが表だっている気がします。
じゅごんの調査は今どんな事をされているのでしょうか、見たことすらないけれど神々しい生き物に思えます。
Posted by ひびき at 2012年09月13日 20:47
しぬぐ祭りもじゅごんもいま、だいじな局面にきています。
共働きが多くて、1週間も休めない現代社会。
お年寄りと若い人たちの考え方のちがい。若い人たちの参加が少ないです。

じゅごんは数が少なすぎて、じゅごんそのものを調査することができません。
ジュゴンが食べた海草の食み痕を調査するんですよ。
海草の生えている海域に、定められたラインを引き、そのライン周辺の海草と食み痕の調査をし、データを蓄積していきます。ライン数が多いので何日も泳ぎまくります。調査には地元や内地などいろいろな人が参加するので、和気あいあいとやっています。
Posted by machann at 2012年09月14日 05:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。