【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年07月30日

グリーンフラッシュ

昨日の夕方、買い物をしようとバイクで丘を下りていると、目の前に真っ赤な太陽が水平線に沈んでいます。
大急ぎでカメラを取りに帰り、戻ってみると、ほとんど水平線下に。
バイクを止めて、下りている時、見えましたグリーンフラッシュ。
最後のほんの1,2秒、グリーンの光を発していました。



バイクを下りて撮った、間抜けな写真です。
グリーンフラッシュを見るのは2度目、なかなか見れないんですよ。  


Posted by macchan at 07:41Comments(2)やんばる暮らし

2012年07月15日

海洋博花火大会

本部町での夏の最初の行事、花火大会です。
今年も混雑が嫌で、丘の上のさとうきび畑からの見物です。



昼間はすごく暑かったのに、暗くなりはじめるとすごしやすくなりました。
さとうきび畑をとおる風はここちよくて、でも、少し上空の雲は早い速度で北にすすんでいます。
北の梅雨前線にむかっています。



夜8時から開始です。
海洋博公園までたどりつけなかった中南部の人たちもきています。
それにしても写真がうまく撮れていなくて、カメラに集中すると、花火が見れなくて、あきらめました。
ここは、海に夕日が沈み、景色が変わっていく、私のお気に入りです。  
タグ :花火大会


Posted by macchan at 07:11Comments(2)やんばる暮らし

2012年07月13日

レンブ

レンブの実がなり始めました。



不思議でかわいいこの実、りんご味を薄めてみずみずしくしたような味です。想像できないよね。
ピンク色が強くなったら完熟です。完熟でないものは、渋みがあります。完熟でも最初に食べると渋みを感じるかも。好みが分かれます。もちろん私は大好き。台湾では、水代わりに食べるそうです。



こんなになります。
ときどき、名護のJAに出ています。
まだまだ沖縄では珍しい果物。  
タグ :レンブ


Posted by macchan at 10:38Comments(2)やんばる暮らし

2012年07月10日

紅下がり花

赤い下がり花、伊豆味に見に行きました。
赤い色の下がり花は珍しく、普通は、8,9月に咲くものなんです。



この花は夜9時くらいにならないと咲きません。咲いてしばらくしてから匂いはじめます。



花は今夜全部散ってしまいます。落ちる姿がきれいで、下に水があると、水に浮かぶ姿もきれいです。
毎日、新しい花が咲きます。
下がり花の名所が、何か所かあって、夏の夜は、花見を楽しむんですよ。
ここも新名所。  


Posted by macchan at 06:14Comments(2)やんばる暮らし

2012年07月05日

ランタン祭り

7月4日、まちぐぁーの一角でランタン祭りがありました。



ベトナムのランタン、そして屋台が出ました。
町はコンクリートが熱を持ち、夕暮れ時も蒸し暑いのですが、ランタンの明かりは、それを忘れさせてくれます。



昼間は、永い梅雨で湿気た押入れのものを日干し、陰干ししています。



梅雨明けから、ずーと強い南風、カーチーベー。
北上した梅雨前線に向かって吹く風、南の湿気を雲にくるんで送っています。
  


Posted by macchan at 08:00Comments(0)やんばる暮らし

2012年06月27日

梅雨明け

長い長い梅雨があけました。
慰霊の日(6月23日)がくると梅雨が明けるといわれていますが、その通りになりました。



そして、健堅のハーリー



私はといえば、永い雨でなかなか手がつけられヨットの修理真っ最中です。
  


Posted by macchan at 06:42Comments(0)やんばる暮らし

2012年06月22日

陽光天使

2年前、水納島のリーフでロケをした台中共同制作のテレビドラマ「陽光天使」。
中国と台湾では昨年放映されたようです。
日本では、レンタルDVDとしても出ていません。

youtubeにありました。
私のヨットで撮影したところは、「陽光天使5」の真ん中くらいに出てきます。
そして、撮影中のいろんな映像が、「陽光天使第6集ー幕後ー特?-mp4]と、「陽光天使第5集ー幕後ー特?」に出ています。
もちろん私たちは、カメラに映らないようにしていたので出ていませんが、あの暑くて長い1日が撮れています。  
タグ :陽光天使


Posted by macchan at 07:08Comments(0)やんばる暮らし

2012年06月16日

母のこと

母が亡くなって1年たちました。
姉2人、末っ子で長男の私の3人の子供。
母との忘れられない思い出。
子供のころ、病気で死線をさまよったことがありました。
私は意識がもうろうとし、家には親戚の人たちも集まっていました。
私は、渦巻きに巻き込まれ、気がつくと幽体離脱していました。天井のあたりから、布団に寝ている私と、私を取り巻く親戚の人たちを見ていました。
そして、もう一度意識がなくなり、気がつくと光の世界。
逆らいようのないほど美しい女性がほほえんでいました。
その女性について行っていると、後ろから「やすお!」と、私を呼ぶ母の強い声。
振り向いたところで、意識がなくなり、気がつくと布団に寝ていました。
あの母の声がなかったら、私はこの世にいなかった、と思っています。

実家はクリーニング業を手広くやっていました。工場では10人くらいの人が働いていたと思います。
私は、大学を中退し、ぶらぶら。
父と母は、田舎に帰り、実家を継ぐことを望んでいました。
わたしは、田舎もきらい、クリーニングもきらい。
母は、私を執拗に説得し、私は、決心が揺らいできていました。
あるとき、私は、母にたずねました。
「実家を継いだらなんかいいことがあるん?」
母、「なんもいいことなんかあるか!死ぬまで一生懸命働くだけだ!」
嘘でもいいから「いいことがある」といってくれたら、実家を継いでもいいと思っていたのですが。
なんて愚かな母だろうと思ってしまい、わたしは東京へ。
でも、母の言葉が、ずーと気にかかっていました。なんであんな愚かなことを言ったんだろう?
20年もたったころ、「あれは、お前を出て行かすために言った」という声が、突然心に入ってきました。
愚かだったのは、母ではなく、私だったんです。
そんな父や母、そして、私の代わりに実家を看てくれた姉夫婦たち。ごめんなさい、ありがとう。
  


Posted by macchan at 04:01Comments(0)

2012年05月13日

鰹節けずり器



鰹節けずり器を作りました。
以前作ったものにはなかった側面カバーを透明なアクリル板で作りました。
鰹節けずり器を見たことのないお客様もいて、鰹節が薄くなって出てくるのを見ると感動してくれます。
これで削った鰹節は、香りがよくて、おいしいんですよ。  


Posted by macchan at 23:31Comments(3)

2012年05月13日

うなぎ採り器



うなぎ採り器です、たぶん。
内地だと細長い竹の筒をイメージするんだけど。
すごく古いものを手に入れました。
LEDの明かりを入れました。



これは、わらびのつるを編んで作られています。
取っ手が折れて外れていたもの、要るならと、もらいました。
取っ手を少しだけ短くして直しました。
取っ手の曲線がすばらしいんですよ。
古いものをだいじに使っていると、「棄てるんだけど使うか?」と、もらうことがあります。
二つとも、素材の特徴を生かして、作られています。もうあまり見かけません。  


Posted by macchan at 07:54Comments(1)やんばる暮らし

2012年05月06日

ムーンリヴァー

今朝5月6日、梅雨の中休みか晴天です。
近くの高台に海に沈む満月を観にいきました。



瀬底島のはしのあたりですが、満月が海に近ずくにつれ、もやのためうす暗くなってしまいました。この写真は沈む20分くらい前。
これは、ムーンリバーとは言えないか。  


Posted by macchan at 14:34Comments(2)やんばる暮らし

2012年04月28日

あかしょうびん

5日前(23日)あかしょうびんが帰ってきました。
それ以来、毎日朝7時まえに、近くの森に飛んできて、「ヒュルルルルー」と涼しげな声で鳴いています。
これから約半年間は、この近くで暮らすはず。
今日、沖縄は梅雨入りしました。  


Posted by macchan at 17:44Comments(2)やんばる暮らし

2012年04月27日

塩麹 発酵系

名護の本屋さんにいくと、塩麹の本が何種類も置いてあって、それも平積みになっていたりします。
スーパーからは麹が消え、かわりに塩麹が数種類置かれるようになりました。塩麹凄い人気なんですね。


塩麹作りました。
麹は愛媛県の故郷から送ってもらいました。私の故郷は小さな町ですが、麹屋さんがあるんです。まだまだ麹が暮らしに根付いているんです。今回送ってもらったのは、スーパーで売っている乾燥麹ですが。

島らっきょう、白菜、島豆腐、などをしばらく塩麹に漬けてたべています。
  


Posted by macchan at 05:55Comments(0)やんばる暮らし

2012年04月26日

発酵系2 ダンボールコンポスト



ダンボールに腐葉土と米ぬかを入れて混ぜ、そこに生ごみをいれます。
腐葉土は近くの森でとりました。

生ごみを入れると、すぐに発酵、分解がはじまり、熱を持ち(60度くらい)、いい匂い(どちらかというと)がしてきます。



たぶん、米ぬかの麹菌だと思うのですが、全体に広がります。
これも、1度経験してうまくいきました。こんどは、実用1回目です。
生ごみを毎日入れても、完全に分解されて、ほとんど量が増えません
適当なときに(ダンボールがへたってきたりしたとき)、中身を土の中に埋めてしばらく熟成させ、それから、たい肥として使おうと思います。  


Posted by macchan at 06:49Comments(0)やんばる暮らし

2012年04月25日

発酵系 愛媛AI

トイレの臭いや、押入れの古臭い匂いを消すため、消臭剤を作りました。
「愛媛AI」、愛媛県工業技術センターで開発された、環境浄化微生物です。
ヨーグルトの乳酸菌、納豆の納豆菌、イーストの酵母菌を、糖を用いて培養したもの。


ヨーグルト、砂糖、納豆、イースト、水を計って混ぜ合わせたもの。
それをペットボトルにいれ、42度くらいに24時間保つと、発酵を終え完成です。
これからの季節だと簡単です。


これに、いっぱいまで水を入れ完成です。
今回2度目。1か月に1回作ればまにあいます。
納豆菌が多すぎて変な臭いがして、失敗しても、土壌改良剤として使えるので安心。
  


Posted by macchan at 10:58Comments(0)やんばる暮らし

2012年04月08日

オクラレルカ

うりずんの季節
例年よりすこし寒いですが、晴れて湿気の少ない日が多くなり、1年で一番過ごしやすい季節なんです。
今回も花の話題



今見ごろです。
このヒスイカズラの苗を買った店に行くと、その店のヒスイカズラ、去年の台風で大被害。
すばらしいヒスイカズラの棚だったんですが。
今は、苗も売っていないそう。
きれいに咲いたことを伝えるとすごく喜んでくれました。



レックスベゴニア、3か月前に苗をもらって植えたばかり。
濃い紫に近い緑の葉がきれいで植えたのですが、なんと、花が咲いてくれました。



大宜見の地元作家の展示会にいったのですが、会場の近くの田んぼ一面に咲いていました
オクラレルカという気になる名前。  


Posted by macchan at 07:04Comments(3)やんばる暮らし

2012年03月22日

花2

こんどは、家の横や裏にある花



ヒスイかずらが咲き始めました。
これから3週間くらいつぎつぎに咲きます。
4年前に植え、咲くのは2回目です。
まだまだ珍しい花、観にきませんか。



フジマメです。冬も枯れずに、食べられる豆をずーと作ってくれます。
これからは日よけの役割もしてくれます。



インパチェンス、ほとんど雑草状態、日陰のところにどんどん広がっていきます。  


Posted by macchan at 11:09Comments(4)やんばる暮らし

2012年03月22日

花2

こんどは、家の横や裏にある花



ヒスイかずらが咲き始めました。
これから3週間くらいつぎつぎに咲きます。
4年前に植え、咲くのは2回目です。
まだまだ珍しい花、観にきませんか。



フジマメです。冬も枯れずに、食べられる豆をずーと作ってくれます。
これからは日よけの役割もしてくれます。



インパチェンス、ほとんど雑草状態、日陰のところにどんどん広がっていきます。  


Posted by macchan at 11:09Comments(0)やんばる暮らし

2012年03月20日

花まる

久しぶりに悩み事があり、
これはいかんと
早朝の月見台瞑想
少し寝てしまったかな
目を開けると本物の花まるが


この季節を代表する花 イッペーです
手入れしたわけでもないのですが、枝が丸くなり、その周りに花がちりばめられています
エー 花まるに見えない?
それはいかんなー

庭に、いろいろな草木を植えても、雑草を雑草と思えなくて、あまり抜かないので、まとまりがありません
月見台から見える花




みんな元気です
つづく  
タグ :花まる


Posted by macchan at 05:49Comments(2)やんばる暮らし

2012年03月15日

クジラ

昨日(3月14日)朝9時ころ、瀬底ビーチでクジラをみました。
2頭のクジラが、そろって尾ひれを見せたり、背びれを見せたり、潮吹きをしながら、ゆっくりと北上していきました。
ヨットからは何度か目撃したことはあるのですが、陸から、それも双眼鏡などの機材なしで見たのは初めて。そんなにあるわけではありません。
東京の友人たちも大喜び。
季節最後の寒さ、これからいっきに初夏になりそう。  
タグ :クジラ


Posted by macchan at 05:08Comments(4)やんばる暮らし